スタッフの一言コメント
- 公宏 田村
- 10月17日
- 読了時間: 2分

渡部
友人に誘われて大阪万博に行ってきた。噂の通り人でごった返していた。なにをするにも行列。並ぶのが苦手な私にとって苦行の2日間。しかし誘われでもしない限り行かなかったであろう万博。大屋根リングに上って景色を見れただけでもOK。2日目は頑張ってクウエートの会場に2時間半並んで見て来た。砂漠の砂を触り、満天の星空を堪能してきた。世界は広い!!
中島
今年も鮭が不漁との事で高く、道産子としてはとても残念。焼き鮭やちゃんちゃん焼きの出番も激減です。何とか生イクラをゲットし醤油漬けにしましたが量が少なくて、これは大事に食べようと小さなビンに詰めてお正月用に冷凍保存しました。アザラシが網にかかった鮭の頭だけを食い荒らしているとニュースで見ました、残された身はどうなるの?そう思ったのは私だけかなあ。
田村
最近は高島平の木々が赤色に色づいてきている。長い夏もやっと終わり、秋の気配を感じられる様になってきた。最近の天気予報を見ていると今年の秋は長くなるそう。丁度いい気温の季節が長く続いてくれると体的にも楽だし、エアコンの電気代もあまりかからなくて嬉しい事ばかりだ。本当に長く続いて欲しいと切に思う。
野崎
長かった暑い夏からようやく秋の気配です。秋になると、栗やさつまいもの炊き込みご飯
を作りたくなります。うちでは水曜日はさんまの日と決めています。梨やぶどうも、大好物です。食欲の秋ですね!





