明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。今年の元旦は晴天に恵まれ、さわやかな幕開けでした。皆様どんな年越しをなさったのでしょうか。
不動産の価格は、高止まりのようですが果たしてこのままの状況が続くのでしょうか。都心部の不動産価格がそのまま高島平地域に当てはまるわけではありませんが、周辺の戸建てを見ているとやはり高値安定の様相です。私もこの地域で長く暮らしていて、物価の優等生と思っています。他の地域に比べたらお米の値段が上がったと言っても全体的に物価は安い方だと思います。
空地や駐車場ばかりの時代から今はもうマンションや一戸建てで溢れている地域に高島平もなりました。その結果高齢者も多く住まわれております。そう言っている私もしっかりと高齢者です。という事は、これから益々相続の事案が増えるという事です。仕事始めの本日もすでに2件の相談をいただきました。人間生まれれば終わりも来ます。「終わりよければすべて良し」の流れに乗りたいものです。
高島平で大きな土地がポッコリと出て来るとここは何が建っていたのだろうかと思ってしまいます、人間の記憶の曖昧さをすごく感じる時が、大きな土地の突然の出現です。車で通いなれているつもりの道でも「あれ?」と思ってしまいます。いかに周りに注意していない自分が情けなくなります。不動産屋でいながらです。それでも気を取り直して良い開発になってくれれば良いと思います。街が生き生きとして発展してゆけば、住民にとってもプラスです。
地域密着の不動産仲介業者として高島平地域の発展に少しでも力になれたら嬉しいです。どうぞ今年もよろしくお願いいたします