スタッフの一言コメント
- 公宏 田村
- 6月27日
- 読了時間: 2分

渡部
空梅雨かもしれない今年の梅雨。降っても降らなくても困る、ほどほどを知らなすぎる。また野菜もコメも不作になってしまうかと心配している。6月に35度などという気温はまるで亜熱帯気候?ここは日本?と思ってしまう。高齢になると体温調整が上手くいかないらしい。上手に水分補給して良い汗をかく。これに尽きる。
中島
沖縄にご縁があるお客様と久米島の話しに。40年以上前に初めて訪れた沖縄の白い浜、サンゴ礁、シュノーケリング、道産子には憧れの南の島ツアーでした。当時一緒に行った親友とは来月、札幌にて再会の予定。すすきのに行ったらビールで乾杯しながら「久米島の泡盛は飲みやすかったよね。」なんて沖縄の話しをしよう。お互い子育てを終え、又楽しむ時間が訪れた。
田村
今年も暑い夏が始まろうとしています。既に35℃位の気温になっている日も多く、暑さ対策をかなりしないと倒れてしまいそうな気温です。私は外に出て活動するときはこまめに水分補給をする様に気を付けています。家では適切な温度でクーラーをつけて皆さんもお体ご自愛ください。
野崎
猫や犬は買い主に似るといわれます。似てくる理由として、「ミラーリング効果」という現象が関係しているといわれています。相手の行動や気持ちを自然に真似するらしいです。たとえば、私が横になって寝ていると隣にきて同じようにゴロンと横になります。人間の子供も同じですが、自分に似てきたらますます可愛いです。