top of page

スタッフの一言コメント

  • 執筆者の写真: 公宏 田村
    公宏 田村
  • 5月16日
  • 読了時間: 2分



渡部

忙しいGWを過ごし7日の水曜日は高校のクラス会にと楽しい時間を過ごせた。卒業して60年近く経つのにちっとも変わらないように話が出来るのは、不思議だ。それぞれの人生を歩んで来たが、高校生活の3年間を共有したという事実は大きい。ましてクラス替えの無い3年間だったので尚の事だと思う。次のクラス会があるかは、甚だ疑問の年齢。また来年の開催したい。



中島

連休中のアウトレットは大混雑、やっと確保したフードコートでしたがそれぞれ注文したお店が違ったため、私のお好み焼きが届く頃には皆な食べ終わっていて、せっかくの家族ランチがひとりご飯になってしまいました。いつまでも立ち退かない中島家には空席待ちのご家族の視線が痛くて「レストランの空きを待つべきだった。」と悔みながら生ビールを飲み干したのでした。



田村

最近、証券口座の乗っ取りが増えている。2024年1月から新NISAが始まった事で証券口座をお持ちの方も多いのではないだろうか。証券口座が不正アクセスで乗っ取られて被害が出た場合、証券会社から被害の補償が検討されていると朝日新聞の記事に出ていた。詐欺をする側が淘汰される事を願いつつ、資産を守る対策を怠らない事が大切である。



野崎

私は神社にお参りに行く時には御朱印帳を持っていきます。神社によって御朱印も工夫されていて、カラフルだったり、中には切り絵だったり、とてもおしゃれな物が多いです。そして300円から1000円以上のものもあります。また、御朱印帳も素敵な物ばかり売られています。神社巡りをしながら御朱印を集めるのも趣味の一つです。

 

最新の記事

過去の記事

bottom of page