渡部 やす江(宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー)

渡部 やす江
今年の歌会始が丁度水曜日だったのでリアルタイムで見る事が出来た。お題は「友」。一般の方は10名で、それぞれが想いを歌にしていた。学生時代を思い出させてくれた。今コロナ禍にあって友とも暫く会っていない。3年の月日は70歳を超えた身には応える。今年はいつものように花見が出来て、友と語りあえることを願っている。
中島 奈保子(宅地建物取引士)

中島 奈保子
寒い日が続いています。岐阜に住む娘がインスタでSOS、何と今月の電気代請求が5万円だったとか。太陽光発電もこの冬は機能していないのか?床暖房、給湯、IHなどオール電化なので仕方が無いとしても、洗濯機は乾燥付でエアコン等々進歩した家電に囲まれた生活は、何とお金が掛かる事。節電生活を宣言した娘一家、風邪を引くのではと心配する私です。
阿久澤 由美

阿久澤 由美
鬼怒川にある「東武ワールドスクウェア」を初めて訪れた。国内、世界で有名な建造物が1/25の縮尺で精巧に再現されたテーマパークだ。想像をはるかに超え、そのこだわりと迫力に感動した!世界遺産や人々の様子もいきいきと表現されていて、まさに華麗な玉手箱。一日で世界旅行が楽しめるおすすめの場所だ。