渡部 やす江(宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー)

渡部 やす江
やっと減少傾向に向かったと思ったのもつかの間。オミクロンが幅を利かせている。困ったものだ。我が社はこれから確定申告の相談会が控えている。やたらに忙しい週間に突入する時期。どうか罹らず移さずで、乗り切りたい。三回目のワクチン接種も予約が取れた。元気で仕事が出来るように、願うばかりだ。
中島 奈保子(宅地建物取引士)

中島 奈保子
父の一周忌でした、コロナ渦だったため祭壇もそのままになっていて、納骨も春頃にはと話し合っていたところ「やっぱり仏壇を買おうかしら」と言う母に、反対する妹。私も中島家の仏壇を守っている身なので、少しは大変さも分かるし将来的に責任もあると簡単に答えを出せずに帰って来ました。子供の頃「家の位牌持ち」父にそう言われていた私、どうする。
小林 智子(賃貸住宅担当・営業サポート業務)

小林 智子
年が明けるとスーパーでは恵方巻の宣伝をしています。海鮮から洋風まで多種あり選ぶのに迷います。季節の催しはその後バレンタイン、ひな祭りと続き最近はスーパーで気が付く季節の歳時です。賑やかで華やかな商品や売り場を眺めるのは楽しいです。