渡部 やす江(宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー)

渡部 やす江

渡部 やす江

新年らしい事もせずに明けてしまった令和4年。年明け前に張り替えるつもりで購入していた障子紙。結局年が明けてからの張替えになってしまった。それでもアイロンだけで出来る障子の張替えは・・・甘かった。何事も自分が歳を重ねている事実を忘れている。次からは専門家に任せるべきと、反省し実感した次第である


中島 奈保子(宅地建物取引士)

中島 奈保子

中島 奈保子

地元の大宮氷川神社に2年振りの初詣。青空の下、大勢の参拝客に続いて鳥居をくぐると何だか広く感じたのは、出店が一切出ていなかったから。参道をザッザッと歩く音と人々の笑顔が新鮮でした。氷川だんご屋など参道沿いの店は活気に溢れ、本殿の入口では何と猿回しをしていてタイムスリップしたかの様でした。本年もよろしくお願いします。


小林 智子(賃貸住宅担当・営業サポート業務)

小林 智子

小林 智子

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。12月に入ってから赤塚公園で日本水仙が咲き始めました。寒い中咲いている水仙の姿は可愛らしく清々しいです。近づくと甘い香りがします。赤塚公園は樹々だけでなく季節のお花もたくさん咲いています。

阿久澤 由美

阿久澤 由美

阿久澤 由美

日帰り温泉に行く楽しみは「お湯」はもちろん、瓶入りの牛乳だ。中でもフルーツ牛乳とコーヒー牛乳が私のお気に入り。瓶入り牛乳は何故か幼いころを思い出し、懐かしさを覚える。「風呂上りの1本」が飲めることにささやかな幸せを感じ、感謝々。穏やかな一年になりますように。

野崎

明けましておめでとうございます。 今年のお正月は2年ぶりに実家に帰ることが できました。 実家の方ではこの2年間の間に浸水被害にあって いて、建て替えられている建物が多く、 景色が変わっていました。 でも久しぶりに友達と会えて、家族と美味しい 食事ができて、何より両親が変わらずに元気 だったので良かったです。