渡部 やす江(宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー)

渡部 やす江

渡部 やす江

ようやくお店でお酒が楽しめる事に成った。つかの間の楽しにならない事を祈っている。「手洗い・マスクにソーシャルディスタンス」の合言葉を実践して経済も潤って欲しい。きっと冬にかけてまたコロナ患者が増えると思うが、今年の夏のような感じには成らないで欲しい。思い切って出歩きたいのをぐっと我慢しながら、少しずつ出歩こうと思っている。心の洗濯をしたい!!

中島 奈保子(宅地建物取引士)

中島 奈保子

中島 奈保子

嬉しいお裾分け貴重な松茸をいただきました。早速、松茸ご飯に。部屋中に良い香りが漂って、口に運ぶとシャキシャキ食感も美味!季節を感じられるって贅沢ですね。信州上田市にある松茸小屋では、採れたての松茸を焼いたり、土瓶蒸しや天ぷら、すき焼きにと、秋の1日を楽しめるのだそう。紅葉の山で憧れの松茸三昧、いつか行ってみたいものです。

野崎

カレーライスといえば嫌いな人はいないでしょう。うちのカレーは大人用の辛口のカレーと子供用の甘口のカレーを2種類作ります。同じルーを使っても同じお肉を使っても毎回同じ味にはなりません。お店で食べても家庭とはまた違った味で何度でも食べたくなります。