渡部 やす江(宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー)

渡部 やす江

渡部 やす江

「のど元過ぎれば熱さ忘れる」忘れてはいけない事迄忘れそうだ。辛い事は、サッサと忘れたい。でも忘れてはいけないものは、しっかり記憶して後世に残さないと、悲劇は繰り返す。東北大震災から10年が過ぎた。多くの友人が被災したが、皆命は無事だった。「どうしている?」と会いに行きたいところだが、このコロナ禍で儘ならない。秋には行けることを願っている。

中島 奈保子(宅地建物取引士)

中島 奈保子

中島 奈保子

卒業シーズンですね。今年はコロナ渦でも卒業式をしてあげたいと、様々な工夫で乗り越え実現した学校が。校歌や卒業ソングは、卒業生ひとり一人から事前に録音した音源を合わせて流した学校もあったとか。ニュースで卒業生の姿を見ると父兄でもないのに涙ぐんでしまいます。来賓の挨拶が無しというのは、今後も継続で良いのかも!?

阿久澤 由美

阿久澤 由美

阿久澤 由美

最近、感動した食べ物がある。いちご大福だ。それも自分でつくったもの、と言っても市販の餡入草餅を半分に割り、その中に群馬県産のいちご「やよいひめ」を入れたのだ。甘い餡と苺の酸味が相まって絶妙な味だった。でもこの美味しさは「やよいひめ」ならではかもしれない。