渡部 やす江(宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー)

渡部 やす江

渡部 やす江

桜も一気に満開になってしまった。今年も花見は、宴会無しのそぞろ歩きでのお花見になりそうだ。私はその方が好きである。桜の時期は花冷えで、風邪をひきそうになる。今のご時世風邪罹るのは、避けたい。今年は、八重桜を眺めに17号沿いを歩こうと思う。西巣鴨から新板橋の間に綺麗に咲いた八重桜を昨年、チラッと見た。今年はしっかりと花の下を歩いてみたいと楽しみにしている。

中島 奈保子(宅地建物取引士)

中島 奈保子

中島 奈保子

ずっと気になっていた「角川武蔵野ミュージアム」にGO!そびえ建つ、石造りの巨大な建物が見えてくるとワクワクしました。中はもっと不思議な空間で、巨大な書物に囲まれた本棚に圧倒され、本の中の世界まで見え隠れするようなSFの世界。隣接するサクラタウンはお花見の名所になりそうで、まだ咲き始めたばかりの桜に元気を貰いました。埼玉の新名所です。

小林 智子(賃貸住宅担当・営業サポート業務)

小林 智子

小林 智子

去年からよく荒川土手に行きます。朝霞の方に向かったり、橋を渡り彩湖の方に行ったり。彩湖の周りは自然が残っていて野生のキジを見かけたときはびっくりしました。ゆったりした大きな河の流れ。空がとても大きく夕陽がきれいです。