渡部 やす江(宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー)

渡部 やす江

渡部 やす江

流石に彼岸が過ぎて朝晩が涼しく感じられる。96歳になる義父も元気に敬老の日を迎えてくれた。経済的にも体力的にも自立できている義父に本当に感謝である。毎年義父の好きな大吟醸を送って感謝のつもりでいるが、気が付けば自分自身が「敬老」の年齢。「敬老」は、自治会費から頂くギフトカード位で良い。まだまだ「敬老」の老人扱いはされたくないのが本音である。

中島 奈保子(宅地建物取引士)

中島 奈保子

中島 奈保子

中央区からいらしたご夫婦は「自転車の方が動きやすいと思って。」と、レンタサイクルで颯爽と登場。私も会社の自転車に乗って高島平団地をご案内させて頂きました。高島平駅では15分70円、12時間1,000円で電動アシスト自転車が借りられ、同じサイクルポートならどこでも返却可能との事。旅先はもとより、普段の生活においても便利なツールだと思いました。

阿久澤 由美

阿久澤 由美

阿久澤 由美

自粛期間中に自宅で使える運動グッズをいくつか買った。その中のひとつがフラフープ。幼い頃上手に回せた覚えがある。しかし今はなかなか上手くできない。やっと何回かに一度成功するレベルまでになった。何事も練習あるのみ。今年中にマスターしたい。