渡部 やす江(宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー)

渡部 やす江

渡部 やす江

近頃は、七五三も先撮りをするらしいが、やはりこの時期は、お宮参りに行く親子連れを見るのも良い物だ。我が娘の七五三は、四半世紀以上も前。その末娘に「私の七五三の着物は?」と聞かれ、有るべき保管場所に無く途方に暮れている。きっと何処かにあるはず、捨てていないし人にあげてない。そう思うが、我が家の「七不思議」の一つである。

中島 奈保子(宅地建物取引士)

中島 奈保子

中島 奈保子

40年前、初めて沖縄旅行に行った時には首里城はありませんでした、跡地であっても真っ先に案内されたのを覚えています。その後、社員旅行で再建された首里城を見学する機会を得て、那覇の街を見下ろす丘に建つ、赤く美しい城に感動しました。そして10月31日の夜、燃える首里城を見て涙を流す沖縄の方々、喪失感が伝わって来ます。いつか又蘇る日を願って。

高島 静(経理担当)

高島 静

高島 静

可愛いピンクのヘルメットをかぶった3歳くらいの女の子が、補助輪もペダルもない小さな二輪車に乗り、私のそばを駆けて行きました。おかあさんの少し先になり、後になり、並んだりしながら、両足で器用に地面を蹴っています。そのスイスイ駆ける姿が元気で可愛らしく、欅並木の下を行く親子にしばらく見とれていました。