渡部 やす江(宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー)

渡部 やす江

渡部 やす江

2月は、逃げる。3月は、去る。本当に早い。チコちゃんが、一年が早く感じるのは、「ときめきが無くなったから!」と言っていた。ときめきは無くなったかもしれないが、ドキドキは、毎日。お客様の気持ちは変わらないだろうか、早く売って差し上げなければと・・・・違う意味で毎日がドキドキ。仕事が有るからこそのドキドキと、それも楽しみに変えて毎日過ごしたい。


中島 奈保子(宅地建物取引士)

中島 奈保子

中島 奈保子

10歳になる猫を飼っています。ずっと元気で動物病院にお世話になるのは年に1度の予防接種ぐらいでした。これから病気にでもなったらと心配になり“ペット保険”を調べてみたところ、加入年齢が7歳か満10歳迄というのが多くて、焦って探したら11歳未満OKという保険をみつけてセーフ、これで一安心です。公園で出会い、家族となったあの娘には長生きしてもらいたい。

 


小林 智子(賃貸住宅担当・営業サポート業務)

小林 智子

小林 智子

去年久し振りに千鳥ヶ淵の桜を見て名所の桜はやはりきれいと思いました。今年もどこかで見てみようと思います。三田線の西台から高島平の間で車内から見える桜もきれいで桜の中にいるようです。毎年の桜を期待し実際に見られることを幸せと思います。