渡部 やす江(宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー)

渡部 やす江
週末の予報では、火曜日に雪マークがついていたが、冬季オリンピックで羽生選手や小平選手が金メダルを取って日本中が歓喜に包まれたら、「火曜日の雪マークが消えた!!」と思った。一所懸命に競技している姿を見て、こちらまで幸せな気分にしてもらっている。また高梨沙羅選手が金メダルを目指す北京オリンピックまで、元気に長生きしたいものである。
中島 奈保子(宅地建物取引士)

中島 奈保子
平昌オリンピックでは日本人選手が大活躍でしたね、もう閉会式かと思うと名残惜しいです。長野より一昔前、札幌オリンピックの頃は日高町に住んでいましたが、当時はオリンピックに
間に合うようにと各教室にテレビが設置され授業中に観戦したものです。札幌の選手村は後にマンションとして販売され、ジャネットリンのサインが残された部屋に憧れた事を思い出します。
高島 静(経理担当)

高島 静
寒い季節になると祖母が編んでくれた手袋を思い出します。着古したセーターやベストを解いて糸を再利用、色々糸を組み合わせながら子供らしい手袋に編み直してくれました。しかし、当時の私は、少々ゴワッとしていて友達と一緒に手袋で指人形を作って遊べないのがつまらないと、いつも思っていました。今頃になってその良さが分り、なつかしさが募っています。