渡部 やす江(宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー)

渡部 やす江

渡部 やす江

2017年が明けました。平成になって29年です。皆様新年は、いかがお過ごしでしたか。私は、楽しみにしていた箱根駅伝は、車の中で観戦でした。TVの前に陣取って観戦は出来ませんでしたが、カーラジオから流れてくるアナウンサーの実況中継に耳を傾けての移動でした。今年は千葉の温泉での家族旅行でしたので暖かなお正月を過ごしました。今年もよろしくお願いいたします。


中島 奈保子(宅地建物取引士)

中島 奈保子

中島 奈保子

初詣は地元大宮の氷川神社に行っています。今年も参道は入場規制されていましたが、まるでDJポリスの様な女性警察官のアナウンスが聞こえて来て、手水舎で10分も待ったイライラも軽減するようでした。「やっぱり女性よね!」と、年始早々気合いを入れて仕事に向かいました。

初のオープンハウスは高島平団地の中層タイプにて皆様にお会いするのが楽しみです。今年もよろしくお願い致します。


松山 亮子(営業アシスタント)

昨年は多くのお客様に支えて頂きありがたい年でした。我が家は毎年恒例のお正月旅行に行って参りました。大人数なので、リーズナブルなホテルですが、初めて鬼怒川に行った時、当時4歳だった息子が「わあ~!豪華だね」と言った一言に大笑いでした。大人の目と子供の目では感じ方が違うのでしょうね。人それぞれ物の見方が違うように一人一人のお客様のお役にたてるように頑張ります。今年もよろしくお願いいたします。


小林 智子(賃貸住宅担当・営業サポート業務)

小林 智子

小林 智子

明けましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願い致します。

年末に植えたビオラが咲いていく様子を見るのが冬の楽しみです。寒い中少しずつ花を付け3月の頃大きな株になります。とても可愛らしいです。


高島 静(経理担当)

高島 静

高島 静

毎年、年末年始の数日は故郷で過ごしています。年末の内に、実家近くのお寺にお参りし、元旦は雲の多い朝でしたが、初日の出をゆっくりと眺めました。そして、故郷のお雑煮をお腹いっぱい食べて元気にこちらに戻りました。故郷で過ごせるこのような時間を大事にしながら、仕事も丁寧に取り組もうと、思いを新たにしました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。