渡部 やす江(宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー)

渡部 やす江

渡部 やす江

先日アメリカから友人が帰省。今年の5月に動脈瘤乖離で一命を取り留めた。その時の入院費用で吃驚。ドクターヘリで病院搬送した費用10分で240万円。「10日間の入院と介護諸々で請求された費用は幾ら?」とクイズが出た。2千万・4千万?と答えるものの全てNO!!8千5百万円の請求で、その後からも来たものを足すと優に9千万円は超えるとの事。保険に入っていたから良かったけど聞きしに勝るアメリカの病院事情でした。


中島 奈保子(宅地建物取引士)

中島 奈保子

中島 奈保子

今年はクリスマスイブが土曜日なので、ケーキやパーティグッズが飛ぶように売れる事でしょう。我家ではケーキは自家製なのでクリスマス商戦とは無縁なのですが、何度挑戦してもきれいにデコレーションするのは難しくて、パティシエの方々の技術には感服です。今年も美味しければ良いかと不格好なケーキを焼く予定です。それにしてもこの時期イチゴの高い事、ケーキ予約した方が良いのかも。


松山 亮子(営業アシスタント)

毎日寒いですね。わたくしの一番苦手な季節です。とにかく寒さには耐えられません。朝は毛布の中から手を伸ばし暖房のスイッチをいれて、部屋が暖まらないと布団から出られません。困るのは、とにかく眠いです。動物が冬眠する時期ですものね。毎年、冬になる度に熊に生まれ変わりたいと切に願ってしまいます。