渡部 やす江(宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー)

渡部 やす江
ユネスコ無形文化遺産に日本の「山・鉾・屋台行事」に33件が登録される見込みの報道が先日有った。我が生まれ故郷の山形県新庄市に伝わる「新庄まつり」の山車が入っているであろうと推測した。新聞に「新庄まつり」の文字を見つけた時は、「やった!!」と心が躍った。各町内で山車を引き、飾りを競い合っていたのを良く見に行った幼い頃が懐かしい。今では賑わっていた駅前もシャッター通りになっている。これを機会に又賑わって欲しいものだ。
中島 奈保子(宅地建物取引士)

中島 奈保子
板橋区認可保育園の申込はもう始まっており、12月12日が締切りとなっています。購入をお考えの方はまだ間に合いますよ、引越しが後になったとしても売買契約が完了していれば、契約書の写しを提出することで、引越し先の確定が出来ます。それに送り迎えは毎日の事、やはり自宅に近い保育園が楽ですね。ご実家の近くでマイホームをお考えの方もご相談下さい子育てには安全な環境が何より大事です。
高島 静(経理担当)

高島 静
もうすぐ秋祭りという頃、実家の近くからはコンコンチキチキコン…!と、なつかしい音色が聞こえてきます。お囃子や獅子舞の練習です。ワクワクします。子供の頃、着物を着せてもらい、飾りのついた帯を締め、髪飾りを付け、少しお化粧もしてもらって友達と連れ立って神社に出掛けました。実りの秋、収穫の秋、秋はお祭り!あの頃の楽しかった思い出が蘇ります。