渡部 やす江(宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー)

渡部 やす江
都知事が小池百合子氏に決まった。自民党の議員になんでこんなに嫌われているのかと、質問されていた。男社会で有れば当然出る杭は打たれたのかな?と勝手に思っている。男と女は別な生物だと言う人がいる。お互い理解できない所が沢山あるからかもしれない。今週は、盛りだくさんだ。リオのオリンピックも今日5日に開幕だ。頑張れニッポンと寝不足覚悟で応援したい。
中島 奈保子(宅地建物取引士)

中島 奈保子
父の入退院があった為、札幌に帰省しました。救急車騒ぎでしたが、肺炎の数値が高く1日遅れていたら大変な事だったと聞き、胸を撫で下ろしました。すっかり元気になって散歩に出ていましたが階段の手摺が無いところや段差など危険がいっぱい、見ていてハラハラしました。デイサービスに行かないと駄々を捏ねるところも「保育園児を思い出すわ。」と保母をしていた母は笑っていました。
小林 智子(賃貸住宅担当・営業サポート業務)

小林 智子
電車で帰宅すると高島平から西高まで緑地帯の緑がずっと続きます。杜の向こうに高層団地があるようです。スーパーで買物をした帰り緑地にそって自転車で帰るのですが夏は日陰になります。高島平図書館の木漏れ日が差す窓辺も四季を通して美しい。変わってほしくない街の魅力です。
阿部 万由里(ホームページ担当)

阿部 万由里
末っ子の小学校入学と同時にすまいる情報高島平に入社致しましたが、その子もこの春に大学生となりました。子育て期の事情を優先させてもらいながらお仕事を続けてこられて本当によかったと思っています。この度、都合により退職させていただくことになりました。長い間、ありがとうございました。これからもすまいる情報高島平をよろしくお願い致します。
高島 静(経理担当)

高島 静
この夏は水出し緑茶をよく飲んでいます。テレビの健康番組がきっかけです。免疫力アップ、エピガロカテキンなんていう言葉に引かれましたが、何より“お茶の入れ方が簡単なのに美味しい”というのがとても魅力でした。甘くて渋みもなくまろやか、香りがさわやかです。朝食の一杯は眠い体がしゃんとするようですし、夜お風呂の後の一杯は体がさっぱりとします。体力が消耗しがちなこの時期、良い飲み物に出会いました。