渡部 やす江(宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー)

渡部 やす江
夏休みですね。休み早々にご家族での旅行をなさる方も多いと思います。我が家も孫と一緒の旅行を楽しんだ時期も有りましたが、大きくなると、それぞれの都合で揃う事が難しくなりました。やはり旅行は、予定がたてやすい子供が小さいうちが、良いですね。しかし大きくなった時に、「どこそこに行った時」の話をしても、覚えていません。親にとっての満足でしかないかと思ってしまう家族旅行です。でも「行けるうちに行っておかないと」と、思うこのごろです。
中島 奈保子(宅地建物取引士)

中島 奈保子
4年前、購入していただいたお客様から売却のご相談を受けました。ライフスタイルの変化に伴い、転居をお考えとの事。久し振りの嬉しい再会に、時間の経つのも忘れるほどでした。丁寧にお使いだった事、そして最近売却相場が上がっている事も幸いして、購入時よりも高く売却出来そうで、お客様もホッとされていました。こうして又、私共にお声掛け下さる事が何よりの励みになります。
小林 智子(賃貸住宅担当・営業サポート業務)

小林 智子
JRのジパング倶楽部に入ると運賃等が3割引になり年何回か乗り放題の期間もあります。北陸新幹線に乗ると大宮から金沢まで2時間ちょっと。加賀料理を食べに日帰りも出来そう。東北でわんこそばを食べる、仙台の七夕を見る、気楽に一人で行ってみようかなと考えています。
阿部 万由里(ホームページ担当)

阿部 万由里
年に数回、以前お取引いただいたお客様向けに「すまいる通信」という季刊誌を発行しています。アンケートはがきを付けてお送りしていますが、すみずみまでお読みいただいた感想を書いて返送していただけると、大変嬉しくとても励みになります。はがきに記入していただくことはもちろんですが、そのはがきをポストに投函して下さる手間を考えると、とても有難いことだと感謝しております。自分ではその類のものは投函し忘れることが多々あるのでなおさらです。ありがとうございます。
高島 静(経理担当)

高島 静
時々行くコーヒー屋さんにある窓際のカウンター席は、外を眺めながら気持ちよくコーヒーが飲める、私のお気に入りの場所です。ただ、座る位置が少し高いので、座り方が何だかぎこちなくなる時があります。ある時隣に若い女性たちが座りました。彼女たちは飲み物や荷物をテーブルに置くと、椅子を少し後ろに引いてひょいと座り、楽しそうに話し始めました。その座り方が何とも軽やかで、見ていて羨ましくなりました。