6月に入って高島平団地の売買の動きが、活発になってきた。今まで何故こんなに動きが鈍いのだろうと思っていた、ここに来て動きが出てきたのにはコロナ禍の収束が関係していると思っている。
連日連夜、コロナ・コロナとTVやらSNSやらで情報が拡散されると人は感覚的にまたか…とウンザリ。私もそう思っていた一人。そのニュースが減って人の動きが活発になってきたのも大いに関係していると思っている。TV等では拡散したい情報が、今度は物価高騰とか芸能人のゴシップで忙しそうだ。
忙しいと言えば、高島平UR賃貸にお住いの方も一部先行しての建て替えに気もそぞろになって来ているようだ。高島平団地で各週開催しているオープンハウスには、そんな不安を抱えた住民の方がお見えになることが増えている。同じ高島平でいつまでも暮らしたいと思っている方にとって、建て替えは気になる事柄だ。賃料も変わるだろうし、果たして現在のURから建て替えになったURに住み替えが出来るのか?私ですら気になっている。
今週末は高島平団地3-11-2号棟1004号室でオープンハウスを開催するが、久しぶりに売主さんが業者さんではなく一般の消費者。売出しにあたってリフォームはしていないが、売主様がお住まいだった頃に思いっきりリフォームされていて、同じようなご住宅は今まで見たことがない。参考までに、ぜひ見に来てほしいと思っている。
床暖が入っている18帖大のリビングに、大広間になりそうな北側和室。この間取りのまま表具一式を交換しただけでも面白いと思う。是非いらしてください。
渡部
- 投稿タグ
- オープンハウス