「週刊すまいる情報」も今年最後となりました、本当に一年は「アッと」いう間の出来事です。今年の漢字に選ばれた一文字は「戦」でした。ウクライナ戦争のみならず、世界各地で争い事が絶えず、皆様も心を痛めた一年だったと思います。

この1年、ご相談に来て下さる方の多くが高齢者の方でした。売却のみならず、賃貸住宅の大家さん(賃貸人)はもちろん、賃借人の方からもご相談をいただきました。高齢で賃貸住宅に住まわれているとダウンサイジングが難しかったりしますし、高齢の大家さんは管理が大変なので賃借人さんが退去した時がチャンスと、賃貸経営から売却に変更なさる方も多いのです。「売却益は、ご自分が元気なうちに使いましょうね。」とお伝えしました。

高島平周辺を青いランプの警察車両仕様の広報車が「詐欺にあわないように」と連日呼びかけています。東京スター銀行が移転し、三菱UFJ銀行も移転してしまって、にわかに銀行難民です。その為、銀行口座を解約してそのままタンス預金にされている方が多く、詐欺集団の餌食になりそうで凄く心配です。気になる電話があったら「すぐに返事しないで、私に電話して。」と言っています。それでも詐欺被害に遭った人が近くに居て悲しいです。

今年は何だかんだ言ってもあと残り僅か。どうぞ体に気を付けて新年をお迎えください。元気でいれば良い事もいっぱいあります。ともかく健康第一。身も心も健康でいきたいです。来年も変わらずのご支援よろしくお願い致します、今年一年ありがとうございました。

渡部