我が社がここ高島平の地で仲介業を始めてかれこれ42年以上になる。スポーツクラブのビルの3階で路面店ではない。良く続いていると我ながら感心している。ここに「不動産仲介業社」があるとは思っていない人が大多数。それでもまだ仕事が出来ているのは奇跡に近い。

先日もスカイプラザの外壁に取り付けられた「週刊すまいる情報」の広告を熱心に見ている方がいた。思わず自分の名刺を差し上げてしまった。きっと見ても店舗まで来ない方は大勢いる事だろうと思った。我が社まで上がって来て下さる方は必ず用のある方で、冷やかしでわざわざ3階までは来ないのだろう。必要としてくださっている方だけがご来店してくれる、そのことは路面店ではないメリットとも言える。

また我が社は、リピーターとなって下さっている方が非常に多い。ご自分が再び「売主・買主」になられる方もいるが、お子さんが購入するとか、ご親族の方が、買ってくださるとか、お友達を紹介してくださる方もいて本当に有り難い循環が続いている。高島平団地の50年間のうち42年間も仕事が出来ている事に嬉しさを覚える。

私自身も昭和47年4月から高島平に移り住んだ一人として、高階平は良い街だとつくづく思う。こんなにコンパクトに何もかも揃った街は少ない。先日、子育てに良い街と言うTVを見た。「1学校が近い、2官公庁関係が近い、3病院が近い、4買い物に便利、5駅に近い」と言う事だったが、高島平団地周辺はこの条件に当てはまる気がした。どっぷり高島平で50年近く暮し、板橋区での生活も60年以上になる。住めば都とは良く言ったものである。

渡部