引っ越しの季節。転勤のシーズンでもありますが以前と比較すると減った気がする。それよりも個々の家庭の事情、お子さんの教育・家族の介護のための引越しが多く見受けられる。
近頃の傾向で引っ越し料金が高くなっていると聞く。3月はやはり引っ越しのシーズン、早くしないと昨年聞いた引っ越し難民がまた発生するのかと心配ではあるが、いつもよりも1.5倍の料金で困ったと嘆いていたお客様がいた。コロナ禍での人手不足だと聞く、何もかもコロナの所為になりそうだ。
それでも季節は確実に春になって来た。百花繚乱の春!但し自粛が叫ばれる中での今は、不要不急の外出は儘ならない。でも心は、わくわく・うずうずしている。「早く動き回りたい。」と思っている人は私以外にも沢山いる気がする。今我慢することで、自粛生活が解除になった時に、「爆発!」となったら元も子もない。変異型のウィルスも沢山見つかっている。目に見えないものとの戦いがまだまだ続くと思って間違いなさそうだ。
不要不急と言っても、日々の生活で外出する事も必要に迫られる。今は買い物もなるべく非接触が増えて、一人暮らしの高齢者は一日口を利かずに済んでしまいそうだ。口から老化していく気がする。ますます気持ちを上手く伝えられない世の中に成りそうで怖い。弊社はお客様とのコミュニケーションを大事にしたいと願っている。お客様の気持ちをきちんと受け止めるには
お互いの気持ちを伝えあう事が大事。そのお気持ちをオープンハウスにてお聞きしたいと、今週も会場でお待ち申し上げております。
渡部
- 投稿タグ
- 雑感