世の中の詐欺師たちは、次から次と仕掛けてくる。給付金詐欺のあの手この手に驚く。頭の良い集団なのだろうが、そのエネルギーを違う事に使ったら仕事の出来る人になる気がするのだが・・・。先日も銀行で襷をかけて巡回している人を見かけた。何かと思ったら「振り込め詐欺に注意!」その方も高齢者だった。
余りにも便利な世の中になって、詐欺に容易く引っかかるのだろうか。銀行にしても税務署にしても親切に訪問までして還付やらの手続きをしてくれる事はない。ましてや通帳やキャッシュカードを預かるなど絶対にない。
「私は詐欺になど掛からない」と思っていても、うっかりする事は誰にもあるはず。自分だけは引っ掛らないと言う自信は、持たない事だと肝に銘じている。コロナ感染にしてもしかり「自分は罹らない」「自分は移さない」と思っていると新しい生活様式も忘れがち。根拠のない自信は持たない事だ。
認知症の確認事項に「今日は、何月何日・何曜日」と言う事がある。根拠のない自信のついでに、私も目覚めと一緒に「今日は、O月O日・OO曜日」と確認して寝床から離れる。そして一日の行動が始まる。今日も一日無事に仕事が出来て、お客様の役に立ちたいと思う。
オープンハウスは、この所雨にたたられているが、今週末は、久しぶりに晴れの予報。やはり晴れた日にフルリノベーションのお部屋をお見せできるのは嬉しい。家に籠っていると気も滅入ってくる。オープンハウスで気晴らしして欲しい。お待ちいたします。
渡部