2017年が、始まりました。今年も6日からの営業です。年々お正月らしさが失われて来た感じがします。着物を着ている人もあまり見かけませんでした。TVでは、成人式の混乱を放送しています。20歳になって直ぐに警察のお世話にならなくても良いのに・・・と思っています。

お屠蘇気分も早々に仕事始です。初日から登記引き渡しが入りました。なんだか普段通りの仕事始めでした。今年は4日からの仕事の人が多かった所為で、第一週目から普段と変わらない気がします。以前のように「お正月気分が抜けなくて」とならずに助かっています。今年も気分を新たに仕事に精出します。

2017年の初相談は、やはり相続がらみでした。ご主人の残した土地を処分したいと思っての相談です。不動産を持っているとあちこちの不動産会社から売却しないかと問い合わせが多いそうです。電話の向こうの顔も見た事のない声に何時も違和感を感じるそうです。「売却するならすまいるに相談するのが一番だと思いました。」と嬉しいご来店です。土地は都内では、有りませんが、私共で充分にお手伝いのできる地域です。昨年も高島平にお住まいのお客様で、東京都以外の不動産売却のお手伝いを致しております。高島平にお住まいで地方に土地家屋を所有している方も多いです。

お貸ししている不動産の大家さんの名義が変わる事も多くなっています。つまり大家さんが高齢になって来て、相続に贈与にと言う事のようです。お子さんが相続されたら、またお貸しし続ける事も有ります。しかし配偶者様が、相続なさった場合は、配偶者様もご高齢の場合いが多いので、売却しての現金化をお勧めしています。管理も大変ですし現金ならご自分で使うのも残すのも楽です。今年に入ってまだ日が浅いですが、名義変更のお話しは、もう3・4件相談に乗っています。どうして良いかわからない時には取りあえず私共にご相談ください。行動する前に是非ご相談ください。

渡部