「高島平団地ならすまいる情報高島平にお任せください」高島平地域に根ざした不動産会社です。

サークル(平成30年度版)

  • HOME »
  • サークル(平成30年度版)
サークル名 連絡先 場所 備考
板橋料好会 03-3969-1256 まなぽーと大原
調理室
(旧大原社会教育会館)
月例料理教室です。月1回参加~水曜か月曜(選択可)各25名、男女共に。
高島平囲碁同好会  090-8175-9506 高島平2-28-6
集会所
初心者から高段者まで囲碁の好きな方、どなたでもどうぞ。毎週金、土、日、祝日の午後。 
演芸ボランティア
青い鳥
03-5392-0348 主に高齢者施設  一芸(楽器、歌、踊り、ダンス、宴会芸など)によるボランティアをやってみませんか?
サロン高朋会
(高島平朋の会)
090-4848-8037  障がい者福祉センター
(高島平9-25-12) 
創作と都内の大人の遠足(ぶどう狩りなど)を楽しんでいます。コーラスや生花等も有り。月一回
琴生流大正琴
カノングループ
03-3975-8088 高島平7丁目公園内 集会所 大正琴は初心者の方でも簡単なメロディーがすぐに弾けて楽しい楽器です。第2・4木曜日
静坐会 03-3934-4769 新河岸1丁目
集会所
潜在力に目覚め、安らぎによる真の楽しさが味わえます。毎月第2土曜日13:30~14:30
高島平の音楽アンサンブル
だいらバンド
03-3937-6352  高島平2-33-2
集会所
楽器の腕前に関係なく、音楽が好きなだけで集まった10代~80代。仲間同士で指導もします。 
やさしい大正琴
さくら同好会
090-2317-2177
03-3935-2560 
旧高島平第七小学校
地域開放教室
初めての方も歓迎です。大正琴はこちらで用意してあります。第1・3月曜日
高島平女声コーラス
ラララ
03-3975-8407
03-3938-7796 
高島平2-32-2 U4 
集会所
音符が読めなくても大丈夫です。わかりやすくお教えします。 見学大歓迎!
ビッグバンド
ポールスター 
オヤジバンド ロス・エストレーシャ
090-9317-1001 お問合せ下さい 初心者、ブランクのある方も参加しませんか?20代~80代が日曜日の午前中に活動しています。
写心会塾  03-3975-3635  (板橋区内及び
近隣の方)
仲間と楽しく自然の写真を撮っています。初中級者向き。営業用マイクロバスを使用。
ボランティア日本語教室
KOKOの会 
090-8443-2771  板橋総合
ボランティア
センター
板橋本町駅 徒歩5分
外国の方で、日本語能力・読み書き・聞き取る力を高めたい人に。毎週火曜~金曜 10時半~12時、13時~15時 
書道サークル
(高齢の方中心) 
03-3550-5720  高島平2-32-2
集会所
皆様で書く事を楽しんでいただけたらと思います。初心者の方歓迎。第1・2・4の木曜か金曜 2時~4時
書韻会書道教室  090-8478-3225  高島平2-26-3
集会所 三園一丁目集会所

幼児から成年部まで丁寧に指導。
土曜3時30~5時730分(高島平二丁目集会所)、水曜2時~5時(三園一丁目集会所)

竹谷英語教室  03-3935-0809  高島平団地
2-28街区
中学生 教室(少人数・マンツーマン)教科書中心のきめ細かい指導です。数学教室もあります。 
相澤英語教室  090-4388-3749  高島平駅 徒歩2分 小学生 英会話&高校受験英語。講師は元アメリカ大使館職員。3名の小クラス。
美術クラブ
パレット研究会
080-6501-8373 板橋区立美術館 油絵で人物画を描いて、30年続いているクラブです。モデルさんを招いて描いています。 月1回日曜日
混声コーラス歌う会 二輪草 03-3975-0682 蓮根ロータスホール第1会議室 健康を意識して、先生がアレンジした3部楽譜で男女楽しく歌う会です。毎週第2・4水曜 午前9:15~11:55
アラベスク
(ピアノ教室)
03-5970-1566  西台駅 徒歩3分 ピアノは感性を磨くだけでなく集中力と持続力も育てます。体験レッスンは無料です。
ハクビ京都きもの学院
田谷教室 
03-3979-2315
090-2144-0748 
高島平
3-10-19-401 
「着付の基礎からマナーまで」四季を通じて学べます。月初め入学、コース自由選択
釣りサークル 080-5424-2421 千葉、伊豆方面など 簡単なチョイ投げから少し本格的な釣りまで、色々な釣りを楽しんでいます。
ボーイスカウト
板橋第4団 
03-3967-4576  蓮根小学校
を中心に活動
青少年健全育成の団体です。幼稚園年長~高校生。日曜日など月に2~3回の活動
ヒップホップダンス教室
すたじお☆FAN♪ 
080-5416-8002  蓮根2-8-24  楽しみにながらリズム感を養おう。ヒップホップ木曜日・ブレイクダンス火曜日
らくらく整体サークル 090-1502-2977 蓮根集会所
(ダイエー裏、
蓮根図書館隣)
カラダの硬い方に向けた自己調整の整体を行っています。50歳~80歳以下迄 第1・3火
土曜ストレッチサークル 03-3934-4552
080-5016-8331 
高島平2-32-2
集会所
ストレッチやヨガで楽しく体を動かす習慣を身につけましょう。女性限定。毎週土曜日
ヨガ仲間 080-4862-6180 高島平3-11-1 集会所 日常んぼ疲れた心と体を癒しませんか?初めてでも、身体が硬くでも大丈夫です。毎週土曜日
ストレッチ体操
にりん草クラブ 
03-3975-5327
03-3939-9575 
徳丸ケ原公園集会所 日頃あまり使われていない筋肉を体操でほぐす。女性のみ、第2・4金曜日 午前9:30~11:30
日曜卓球
新生卓球クラブ愛好会
03-3934-4430 高島平温水プール内多目的ホール 加齢に勝つ、健康のため、一緒に運動しましょう
志村スクエアダンスの会  03-3968-1527
03-3932-4042 
蓮根ロータスホール カントリーミュージックで踊る、とっても楽しいウォーキングダンスです。
新舞踊サークル
優輝会
090-8517-0537  高島平2-32-2
集会所(和室)
日舞でエクササイズ!日本舞踊の基礎と洋舞のステップをご希望の曲に乗せ踊りませんか。 
初心者着物着付サークル 優輝会 090-8517-0537  高島平2-32-2
集会所(和室)
美しい着付けと着物のマナー、立ち居振る舞いを身につけましょう。月曜午後、水曜午前中。
社交ダンスサークル
火曜会
03-3975-3616
03-3934-9835
高島平2-25-4 
集会所
55歳以上のダンススクールです。「フリーパーティーで踊れる人」になるまで丁寧に教えます。
社交ダンスサークル
「彩」 
080-2594-0105
090-1464-3098 
徳丸地域センター
洋室A
今よりダンスが向上し、踊ることが楽しくなりますよ。女性大歓迎、男性も可。毎週月曜日 14:30~16:30
にりん草
スイミングクラブ 
03-3967-5296 高島平温水プール 水泳や水中運動を楽しみながら、上達と健康作りを。毎週火曜日 午後12:30~14:30
すこやか太極拳 03-3935-1875  蓮根地区センター
2F
ゆるやかな動作を主体に、健康と心身のバランスを整えてくれます。毎週水曜日 午前10時~12時
太極拳の会 090-1762-4585 高島平2-25-4 集会所
高島平つぼみ保育園2F
年齢に関わらず無理なく始められ、健康に役立つ太極拳を始めてみませんか。無料体験可。
グリル
スイミングクラブ
03-3934-3040
03-3936-3235
高島平温水プール 健康のためのスイミングクラブです。水の中でのストレッチを中心に基礎から指導します。
かもめ
スイミングクラブ 
03-3937-9345 高島平温水プール プールを全面使用して、初心者からレベルに合わせた指導を行っています。16歳以上 
ミニテニス
つばさクラブ
03-3976-3958
03-3975-7010
高島平第三小学校 体育館
高島平第七小学校 体育館
室内競技、男女を問わず、健康増進に楽しく練習しています。未経験可・体験・見学有り
女性コーラス
こーるすいれん
03-3968-8577 蓮根ロータスホール 童謡、唱歌、抒情詩等を楽しく歌い、ハーモニーの向上を目標に練習しています。

平成29年度に週刊すまいる情報に掲載された教室やサークルについての情報を掲載させていただいております。
★詳細は各教室にお問い合わせください。

PAGETOP
Copyright © 株式会社すまいる情報高島平 All Rights Reserved.
PAGE TOP